3年生校外学習(その2) 山上かまぼこ工場見学
- 公開日
- 2017/10/26
- 更新日
- 2017/10/26
できごと
3年生の10月の校外学習報告第2弾は、「かまぼこ工場見学」です。社会科のスーパーマーケット見学で、店で働く人々の工夫を学んだ次は、工場で働く人々の工夫の学習に入りました。小田原の名産品である「かまぼこ」の材料や作り方、歴史などを浜町の「山上かまぼこ店」で教えていただきました。工場長自ら先頭に立ち、子ども達のために丁寧に工場の中を案内してくださいました。「かまぼこ」の原料である、「ぐち」を真近で見せてもらったり、練り上がったかまぼこのきじを蒸し上げる機械の様子も見せていただいたりすることができました。帰りにできたての「さつまあげ」をお土産にいただき、学校に帰って食べたのですが、そのおいしさに子ども達からは「おいしい!」の歓声が上がっていました。
お忙しい中子ども達を受け入れていただき、工場の中を見せていただいた「山上かまぼこ店」の皆様に感謝です。