3/22 ホームページ閲覧のお礼
- 公開日
- 2017/03/22
- 更新日
- 2017/03/22
できごと
いつも本校のホームページを閲覧してくださり、誠にありがとうございます。
おかげさまで、本日、年度内アクセス10万件の目標を達成することができました。
心より感謝申し上げます。
先日、文書でもホームページの作成・運用に対する思いを書かせていただきました。
今回は違う言葉で、感謝の心を込めて、ホームページの作成・運用に対する思いを書かせていただきたいと思います。
最近、研修をして心に響いた言葉をもとにお知らせします。
『いつも、人から。』
学校で過ごす子どもたちに笑顔や真剣なまなざしがあり、それをしっかりと見取る学校があり、その顔を喜ぶ保護者の方や地域の方がいる。この三者のうち、一つでも欠けると、ホームページの運営は成り立ちません。ホームページというIT技術を活用したものですが、支えているのは“人”なのだと常に考え、ホームページを作成・運営しています。
『変わらないのに、あたらしい』
本校の校訓は“友愛”と“創造”であり、この先も変わることはありません。また“友愛”の心、“創造”の力は、時代が変わっても、必要とされる心と力です。“友愛”と“創造”という校訓のもと、現在も教育活動に励んでいますが、時代に応じてホームページというものを取り入れ、新しいかたちで、本校の校訓に対する理解と協力を深めていきたいと考えホームページを作成・運営しています。
結びになりますが
“見ている人が楽しみ、幸せな気持ちになるホームページ”
をめざして、今後も記事を作成していきます。
お時間がある時には、ぜひご覧ください。
年度内アクセス件数10万件へのご協力、誠にありがとうございました。
平成29年3月22日
小田原市立下府中小学校スタッフ一同