学校日記

3/9 感謝の心をこめて 〜6年生〜

公開日
2017/03/09
更新日
2017/03/09

できごと

6年1組は4校時に、6年2組は3校時に書写(毛筆)の学習を行いました。

6年生のみならず、小学校生活最後の書写(毛筆)の学習でした。

それぞれのクラスで、3年生の頃(一枚目の写真は3年生の時に書き初めの指導を受けているところです)から指導に携わってくださった地域のボランティアの先生に、感謝の心をこめた文字を渡しました。

「心をこめて字を書く」とよく言われますが、この言葉通り、文字の意味だけでなく、児童がその文字にこめた心も伝われば、嬉しく思います。

最後になりましたが、3年生の頃から、6年生になるまで、長きにわたり書写の指導に協力していただいたことに、感謝申し上げます。

平成二十九年 三月九日
小田原市立下府中小学校 六年生一同