学校日記

芝生がきれいに

公開日
2024/09/22
更新日
2024/09/22

できごと

 下府中小学校のシンボルの一つ、校庭の芝生。いつもあおあおとしてきれいなのには訳があります。

 「下府中の子どもたちのために」と、すべてボランティアで整備をしてくださっている方々のおかげなのです。

 暑い中、大型の芝刈り機で芝を刈ったり、肥料や水をやったりと、ていねいに世話をしてくださっているのは、地域の団体ShinShinの方々です。

 この日は朝から来てくださって、今までに刈ってためておいた芝を重機でトラックに積み上げて処分もしてくださいました。ユンボやトラックを借りて処分場まで運ぶのは大変な作業でお金もかかります。今後の処分方法はいろいろと検討しているところですが、これからはゴールデンオリンピックに向けて、競技場としての整備も行ってくださっています。本当にありがたく感謝の思いでいっぱいです。