地層ってこんなふうにできるんだ!(6年)
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
できごと
6年生が理科で実験をしていました。「大地のつくり」の学習です。
地層のでき方を調べるために、ペットボトルやメスシリンダーを使って、水の働きによる堆積実験を行っていたのです。
子どもたちは、どろ、砂、れきの三種類の大きさの粒が水の力でたまっていく様子をしっかり見て、大きな粒から順に沈んでいく様子に気づくことができました。片付けも率先してできるところがさすが6年生です。