配色
文字
学校日記メニュー
朝顔の観察(1年)
できごと
2年生からもらって先日蒔いた種がもうこんなに大きくなりました。毎朝一生懸命に水...
校外学習に出発(4年)
5/31(火)の午前中を使って、社会科の授業の一環で4年生が校外学習に行きまし...
5/31(火)
今日の給食
マーマレードチキン ミネストローネ 蜂蜜レモンゼリー 米粉ロールパン 牛乳
サツマイモの苗の植え付け(1,6年)
5/24(火)に農業ボランティアの廣川さんご夫妻のご指導の下、サツマイモの苗の...
クラブ活動本格スタート!
5/30(月)今日からクラブ活動が本格的にスタートしました。 朝の登校時から...
5/30(月)
生揚げの中華風煮 チゲ汁 麦入りご飯 ふりかけ 牛乳
PTA実行委員会
5/30(月)19:00より久野小学校会議室に於いて、PTA実行委員会が行われ...
玄関のお花
来校された皆さんはお気づきになったでしょうか。 玄関前のプランターに新たにカラフ...
校内研究全体会(第3回)
5/27(金)の放課後、第3回校内研究全体会を行いました。 今年度の年間計画...
5/27(金)
タンメン チーズフォンデュコロッケ 牛乳
広域避難所運営委員会(第1回)
5/26(木)14:30〜久野小学校集会室に於いて広域避難所運営委員会が行われ...
体力テスト2
5/26(木)の2,3,4校時を使って、先日行えなかった「20mシャトルラン(...
音楽朝会(2年)
5/26(木)の朝会は今年度初めての音楽朝会です。 トップバッターは2年生。...
5/26(木)
鰆(さわら)のピリ辛焼き 五目豆 麦入りご飯 牛乳
PTA会費集金
本日PTA会費の集金がありました。ご協力ありがとうございました。大切なお金です...
2年親子ふれあい活動
5/25(水)の午後、2年生の親子ふれあい活動が行われました。 小田原百彩で...
ALTの授業
ALT(外国語指導助手)とは、Assistant Language Teach...
トイレのワークショップ
来年度に予定されているトイレ改修(洋式化)に向け、子どもたちの生の声が聴きたい...
5/25(水)
ポークケチャップ 春雨と肉団子スープ ふりかけ 麦入りご飯 牛乳
5/24(火)
きなこパン コーンクリームシチュー プルーン 牛乳
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2016年5月
RSS