配色
文字
学校日記メニュー
4月から頼むよ
できごと
1月29日(水)の昼休みは、久野っ子班の引継ぎがありました。6年生から5年生へ...
【1・6年生】6年生の顔を描いたよ
1月29日(水)に1年生が6年生の似顔絵を描きました。これは「6年生を送る会」...
1月30日(木)
今日の給食
献立・牛乳・米粉ロールパン・鶏肉のトマトチーズ焼き・カレーヌードルスープ カレー...
【6年生】図工「ここから見ると」
今、校舎内のあちこちに6年生が図工で取り組んだ「ここから見ると」が掲示されてい...
1月29日(水)
献立・牛乳・ごはん・鯵のカリカリ揚げ・根菜の煮物 鯵の干物を油で揚げています。そ...
【5年生】お米作りにチャレンジ
1月28日(火)の3・4時間目に、5年生が春から学習してきたお米の学習の発表を...
【4年生】箱根寄木細工
4年生の社会の学習で箱根寄木細工の学習をしています。1月29日に本間木工所の本...
1月28日(火)
献立・牛乳・和風おこわ・豚汁 久野小のもち米を使ったおこわを子どもたちは楽しみに...
【6年生】卒業プロジェクト 2年生と遊ぼう
本日(1月27日)の昼休みに運動場に出ると6年生と2年生が一緒に遊んでいました...
小学校図工展 Web鑑賞会
教室を参観すると2年生3年生が学習用端末を使って小田原市の図工展(web鑑賞会...
1月27日(月)
献立・牛乳・ごはん・鶏肉のチリソース・五目きんぴら チリソースが鶏肉全体に絡んで...
1月24日(金)
献立・牛乳・ソフト麺ツナトマソース・コロッケ ツナトマソースは初登場です。ミート...
【6年生】薬物乱用防止教室
1月22日(水)、6年生が小田原松風ライオンズクラブの方をお呼びして、薬物乱用...
久野っ子班遊び
1月22日(水)の昼休みはロング昼休みで久野っ子班遊びでした。6年生が中心とな...
1月23日(木)
献立・牛乳・シナモンレーズンパン・ブラウンシチュー・チーズ 今日は久しぶりにチー...
わずか15分ですが
1月21日(火)にベルマークで購入した一輪車の紹介を朝会で行いました。この朝会...
表彰
1月21日(火)は校庭でベルマークで購入した1輪車の紹介がありました。その前に...
代表委員会
...
1月22日(水)
献立・牛乳・ごはん・豚肉の竜田揚げ・すまし汁 6年生が配膳されたすまし汁を嗅ぎな...
【4年生】尊徳学習
4年生が11月に小田原市尊徳記念館より講師の先生をお招きして行った尊徳学習...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2024年1月
RSS