学校日記

【1年】昔遊び体験

公開日
2025/01/30
更新日
2025/01/30

できごと

生活科の学習で、昔遊び体験を行いました。

20名以上の地域の方にご協力をいただきました。


体育館では、コマ回し、羽根つき、竹とんぼ。

多目的ホールでは、お手玉、福笑い、カルタとり、けん玉、だるま落とし。

運動場では、凧あげ、竹馬、缶ぽっくり。


はじめはコマのひもを巻くことができなかったけれど、根気よくチャレンジしていると最後には自力で回すことができるようになった子がいました。

お手玉は落とさずに1回でも成功すると、喜びを爆発させていました。

福笑いでは完成した顔に思わず爆笑。

子どもも地域の方々も和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。

昔遊びに触れる機会の少ない子どもたちにとって、初めて名前を知った遊びや新たにできるようになった遊びがあったようです。

「凧あげが楽しかった!」「羽根つきが上手になったよ!」などの声も聞こえ、みんな満足そうにしていました。

ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。