学校日記

1/15 七輪を使ってお餅を焼こう 〜3年生〜

公開日
2019/01/15
更新日
2019/01/15

できごと

3年生の社会科では、昔のくらしについて学習をしています。

本日は、昔よく使われていた道具の一つである七輪を使ってみました。

火をおこして、お餅を焼くのに、とても時間がかかりました。

今の生活との違いを、実感することができました。


七輪で焼いたお餅のお味はと言うと…

とってもおいしかったとのことでした!

※本日は3組の児童が体験しました。1組は18日(金)、2組は17日(木)に体験する予定です。