今日の献立 2月2日(金)
- 公開日
- 2018/02/13
- 更新日
- 2018/02/13
今日の献立
<今日の献立 2月2日(金)>
牛乳 五目ご飯 つみれ汁
〜今日の給食のお話「節分」について〜
昔、 日本では季節の変わり目のことを「節分」とよんでいました。今では、一番大切とされていた冬と春の変わり目の「節分」だけが残っています。この日は、イワシの頭を玄関などに飾る地域があります。これは悪いことをする鬼が、家の中に入ってこないようにするためです。また、炒った大豆を「鬼は外、福は内」のかけ声とともに まきます。今日の五目ご飯には大豆を、つみれ汁にはいわしを使ってます。皆さんは「苦手〜」と言わずに、食べてくださいね。