学校日記

薬物乱用防止教室〜危険!絶対ダメ!〜

公開日
2016/01/25
更新日
2016/01/25

できごと

22日(金)に、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」が開かれました。薬剤師の方を講師として迎え、薬物乱用による心身への影響、依存症、疾病との関連、社会への影響などについて理解を深め、適切な行動を選択できる資質と能力を身に付けることを目的として実施されました。いわゆる「危険ドラッグ」が関わる事件や事故が多発している中、たとえ小学生であっても、すぐ身近に危険が迫っていると認識するべきです。薬物以外の喫煙や飲酒の問題を含め、私たち大人も危機感をもって考える必要があります。「うちの子どもはだいじょうぶ。」という感覚を捨てることがスタートです。