学校日記

全市一斉防災訓練〜パート2〜

公開日
2015/10/24
更新日
2015/10/24

できごと

その後、多目的ホールでは、小田原消防隊員による東日本大震災の講話がありました。児童は、ローテーションを組みながら、熱心に話に耳を傾けていました。また、同時進行で、体育館での宿泊訓練、グラウンドでの救命救急訓練・レンジバーナー訓練・投光器訓練が行われました。ここでも児童は、学年ごとに時間を決めて、訓練の様子を見学したり、実際に体験したりしました。自治会長や防災リーダーの方々が中心となり、貴重な時間を過ごさせていただきました。