【校長のつぶやき】感謝の思いでいっぱいです(令和6年3月16日・土)
- 公開日
- 2024/03/16
- 更新日
- 2024/03/16
校長のつぶやき
本日は、PTA施設整備委員さん主催のもと、国府津小クリーンdayが実施されました。
お休みの中、多くの方にご協力をいただき、ありがとうございました。このように皆様にご協力いただくことで、普段なかなか手の行き届かないところまできれいにすることができるのは、本当にありがたいことです。
PTAの事業なので、保護者の方だけかなと思っていましたが、多くの子供たちも参加してくれました。一生懸命、そして、楽しそうに草むしりをしている姿を見て、「美しい心」が育っているんだなと思い、うれしくなりました。途中、いろいろな生き物や思わぬ落とし物を見つけて喜んでいる子たちもいましたが、それも草むしりの楽しさの一つと言えます。なかなか抜けない木の根っこも「絶対に抜くんだ」と気合を入れて、何人かで取り組んでいる子もいました。「こんな太い根っこがかなり伸びているから無理しなくていいよ。」などと声をかけましたが、粘り強く取り組んでいる姿も見て、こちらも思わず応援したくなり、ちょっとお手伝い。最後に抜けたときには、一緒に達成感を味わうことができました。
参加してくれた子供たちにとっては、楽しみながらも「学校をきれいにした!」という充実感や達成感を感じてもらえるような貴重な機会になったかと思います。
学校としては、無償の奉仕作業にご協力いただいた皆様に、ただただひたすら感謝の思いでいっぱいです。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。