MEXCBT(メクビット)利用体験
- 公開日
- 2024/01/26
- 更新日
- 2024/01/26
できごと
小田原市では、令和6年度よりステップアップ調査という学力・学習状況調査を導入します。
対象は、小4〜中2(令和6年については中1まで)です。
この調査は、平均と比べずに、一人一人の「伸び」を経年で把握できるというメリットがあるそうです。
解答方法は、紙ではなく、一人一台の学習用端末(Chromebook)を使用し、オンラインで回答します。
MEXCBT(メクビット)という文部科学省のCBT(コンピュータベースでのテスト)システムを使用するそうです。
そこで、ある程度集中してアクセスしても実施可能かどうかを検証するために、小3〜6年を対象にMEXCBTの利用体験を行うことになりました。
先日、一度その機会を設けたのですが、その時はMEXCBTの調子が悪く断念。
今週になって、3・4年生と5・6年生に分けて朝の時間に実施しました。
文字を入力して答えたり、パレットを利用して答えたりと、いろいろな解答の仕方を体験しました。
ステップアップ調査は、5月下旬〜6月上旬の中で行う予定です。