【4年】算数「複雑な図形の面積を求めよう」
- 公開日
- 2023/11/08
- 更新日
- 2023/11/08
できごと
教員の経験年数に応じて行われる研修の一環として行われた授業です。
県西教育事務所より指導主事さんにお越しいただき、ご指導をいただきました。
4年生の算数「面積」の学習です。
本時は、その6時間目。
今日のめあては、「複雑な図形の面積を求めよう」です。
これまで、長方形や正方形の面積の求め方について、学んできました。
今日は、L字型をした図形の面積です。
Chromebookのオクリンクで、課題の図形が送られてきました。
画面上で、その図形に線を加えて、分解したり、大きな長方形をつくって除いてみたり、分解した図形を移動したりしながら、いろいろな求め方を考えました。
さらに、式を入力し、オクリンクで送信。
隣の子と考え方を交流したり、全員の前で発表したり…。
Chromebookを使いこなしながら、いろいろな求め方があることを学びました。
いずれにしても、これまで習った長方形や正方形をもとに考えれば解けそうです。