【校長のつぶやき】国府津地区諸団体総会5連続(令和5年5月13日・土)
- 公開日
- 2023/05/13
- 更新日
- 2023/05/13
校長のつぶやき
本日午後、国府津地区の5つの団体の総会が、国府津学習館で連続で行われました。
「国府津地区まちづくり推進委員会」「国府津地区社会福祉協議会」「国府津地区青少年健全育成協議会」「国府津地区防犯活動協議会」「国府津体育振興会」の5団体です。最初の総会が12時30分に始まり、最後の総会が終わったのが17時過ぎでした。私と国府津中学校長は、様々な立場(理事や評議員など)で、すべての総会に出席しました。(本日、国府津中学校は運動会の予定でしたが、雨天のため延期となりました。)保護者の方々も、様々なお立場で出席されていらっしゃいました。
コロナ禍のため、この3年間、総会をはじめ、各団体の活動も思うようにできなかったようですが、新型コロナが5類に位置付けられたことで、徐々にいろいろな活動が以前のように再開されていくようです。5つの団体の活動は、様々な形で子供たちにも関連しています。今年度の活動計画を伺いながら、国府津地区統一スローガン「子どもは宝 守ろう育てよう こうづっ子!」のもと、地域の皆様に国府津の子たちが見守られ、育てていただいていることを感じました。学校としても、子供たちが自分たちの住む地域に感謝の気持ちと愛着を抱けるような教育活動を考えていければ…と思っています。今後もどうぞよろしくお願いいたします。