学校日記

【校長のつぶやき】運動会プログラムを修正!(令和6年10月5日・土)

公開日
2024/10/05
更新日
2024/10/05

校長のつぶやき

一昨日、保護者の皆様には「さくら連絡網」でお知らせしましたが、9月27日に「さくら連絡網」でお送りした運動会のプログラムに誤りがありました。

3年生の種目である80m徒競走の種目名を「8000㎜走!!?」と表記して送信していたのです。

もちろん私を含めた多くの者が事前にチェックをし、私が決裁をした上で発送します。

「mmで表すなんておもしろいな。」とは思っていましたが、㎜からmへの換算をきちんとせず見逃していました。

気が付いたのは、係の仕事用にプログラムをもらった6年生。

「これ、8m走なんじゃないの?」と気付いたそうです。

さすが、6年生。

体育主任が「『!!?』という表記もあるのでもしかしてわざとかも?」と、念のため3年生担任に確認をしたところ、やはり単純なミス!

職員は誰もミスに気付かず、見逃していたのです。

児童に配付したプログラムは、事情を説明して「0」を一つ書き加えてもらうことにし、保護者の皆様に配信したものについては、急きょ、「80000㎜走!!?」に書き換えて、差し替えをすることになりました。

(ホームページの「配布文書」にも修正版を掲載しています。)

どうせ差し替えするならばと、先日、「校長のつぶやき」で触れた運動会の歌「力のかぎり」の歌詞も、以前のようにプログラム内に掲載することにしました。

今年度より、保護者の皆様には、紙での配付ではなく、「さくら連絡網」での配信のみとしましたので、幸い、紙の無駄遣いにならず…とプラスの解釈で…。

久しぶりに復活した国府津小オリジナルの運動会の歌「力のかぎり」も掲載することができたし…。

とは言え、2回も配信することになり、保護者の皆様にはご迷惑をおかけすることになり、申し訳ありませんでした。

なお、来賓向けに加え、当日、50枚ほど紙に印刷したプログラムも受付にて用意しておりますので、必要な方はお申し出ください。

運動会に向けて、子供たちは頑張っています。皆様のご声援をお待ちしております。