小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日のインゲンマメ2(5年)
できごと
5月29日ぶりのインゲンマメの様子です。 実ができ、すっかり大きく成長しまし...
☆24節気 「大暑」(6年)☆
子どもたちが楽しみにしている夏休みがスタートし、2日が経過しました。ご家庭で、...
今日から夏休み
学校は今日から夏休みに入りました。 新学期が始まってから3か月半、感染症対策を...
ゴーヤ日記
ゴーヤの実ができました。まだまだ小さいですが、どのくらい大きくなるか楽しみです。...
お楽しみ会を開きました(2年)
夏休みを迎える前に、クラスのみんなで楽しい思い出を作ろうと「お楽しみ会」を開き...
ゴーヤのつるが1階から2階へと伸びていっています。花もたくさん咲いています。 暑...
7月14日(木)今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 カレーライス 野菜ソテー お楽しみデ...
7月13日(水)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ソフトフランスパン グリルチキン 夏...
夏の教育相談がはじまります
今日から、夏の教育相談が始まります。 4月からのお子さんの成長を保護者の方とい...
7月12日(火)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 まぜまぜキムタクごはん ワンタンスー...
7月11日(月)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 鶏塩うどん 子持ちししゃものフリッタ...
とろとろえのぐでかく(2年)
液体粘土に絵の具を入れて作った「とろとろえのぐ」を作り、手で絵の具の感触を楽し...
なかよし清掃(5年)
なかよし班での清掃がありました。 班ごと異学年が協力して、芦子小学校をきれい...
7月8日(金)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ (納豆の日こんんだて) 牛乳 ごはん 納...
☆eネット安心講座(5・6年)☆
今日の3校時、5・6年生は「eネット安心講座」を行いました。今回は、eネットキ...
7月7日(木)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ (七夕メニュー) 牛乳 トマトチキンパエ...
校内研究授業(5年)
芦子小学校の校内研究は、特別の教科「道徳」の研究とICTの活用の二本立てで行って...
熱中症対策を優先に
体が少しずつ夏の暑さに馴れてきたようです。 昨日配付した「ほけんだより」でもお伝...
☆24節気 小暑(6年)☆
国語の学習で、24節気について学習した子どもたち!1年を通じて、どのような時期...
高地の様子・くらしは?2(5年)
野辺山原(長野県)について調べ、発表しました。 高地の特徴をしっかりまとめて...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年7月
◯教育長の部屋
RSS