3年生
3年生のようす
-
3年生になると、新たに社会科と理科の学習が始まります。また、外国語活動と総合的な学習の時間も始まります。社会科と理科は「教科」、外国語活動と総合的な学習の時間は「領域」という枠組みになるのですが、子ど...
2025/05/01
できごと
-
3年生の算数では、「時刻」と「時間」の違いを知ったり、到着した時刻とかかった時間から出発の時刻を求めたりする学習に取り組んでいます。必要な時刻や時間の求め方を考えて、日常生活にいかしていけるように学習...
2025/04/30
できごと
-
3年生の図工は専科担当教員との学習になります。4年生での最初の学習は「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」という題材です。水彩絵の具と水でいろいろな色をつくったり、筆を使ったり、試しながら思いついたことを...
2025/04/15
できごと