小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
「大地」(4年)
できごと
今日は4年生最後の習字「大地」に取り組みました。 今までの学習の成果を発揮し...
1月31日(月) 今日のこんだて
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 タンメン チキンナゲット ★☆★☆...
ボールけりあそび(1年)
1年生が体育の学習で「ボールけりあそび」を行っています。 ゲームを行う前に、今...
雪だるまができあがりました(わかあし)
わかあし級では、図工で雪だるまをつくりました。 好きな色の画用紙で雪だるまの形...
1月28日(金)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 だいずミートのそぼろ丼 小田原大根の...
1月の生活目標の振り返り(2年)
1月の生活目標は、「手あらい・かんきをしよう」でした。各学級で自分たちのめあてを...
1月27日(木) 今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 むぎごはん かます棒のからあげ梅ソー...
1月26日(水)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 ロールパン ポトフ キャベツとにんじ...
☆どうやって求める?(5年)☆
5年生の算数では、面積の学習を進めています。今まで平行四辺形・三角形・台形・ひ...
就学時保護者説明会を行います
本日、就学時保護者説明会を行います。 屋内運動場が工事中のため、西校舎4階の多目...
1月25日(火)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 小松菜豚肉丼 もやしとわかめのみそ汁...
☆木版画に挑戦(5年)☆
5年生の図工では、木版画に取り組んでいます。今日は年末に途中だった下絵を完成さ...
1月24日(月)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 けんちんうどん 地魚ハンバーグの変わ...
むかしのあそび(1年)
1年生の生活科の学習「むかしのあそび」の様子です。 今日は運動場で、竹馬・竹と...
じしゃくのふしぎ(3年)
3年生が理科で「じしゃく」について学習しています。 じしゃくを身のまわりのもの...
高跳び(4年)
体育では「高跳び」に挑戦しています。 3・5歩助走でリズムをとったり踏み切り...
☆なるほど!体験出前教室(5年)☆
今日の5年生の理科は、講師をお招きして「なるほど!体験出前教室」を行いました。...
1月21日(金)今日のこんだて
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 牛乳 麦ごはん すき焼き風煮 花麩と大根の...
ざいりょうから ひらめき(2年)
2年生の図工の学習の様子です。 自分が用意した材料を見て、ひらめいたものを作品...
1月21日(金)クラブ発表
今週は昼に放送でクラブ活動の紹介のビデを放送しています。 子どもたちは給食を食べ...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年1月
◯教育長の部屋
RSS