学校日記

☆どうやって求める?(5年)☆

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

できごと

 5年生の算数では、面積の学習を進めています。今まで平行四辺形・三角形・台形・ひし形などの面積の求め方を学習し、公式を確認した子どもたち!今日は、どの形にも属さない四角形の面積の求め方を考えました。
 子どもたちには、求めたい図形を画用紙で形を切って渡すことで、くっつけたり、切ったりしながら工夫して面積を求めようとしていました。たくさんの方法を発表し合いながら、公式のある形に変化させることで難しい形の面積も求められることが分かりました。このような算数的活動を通して、子どもたちの考える力が育っていくといいなと感じています。