夏の星(4年)
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
できごと
4年生の理科では夏の星座について学習していました。まず、教科書の写真を参考にしながら、星座を見つける学習をしました。星を線と線で結んで星座を見つけていきました。夏の大三角形と、その三角形を構成する星の名前の覚え方も知りました。「夏にある三角でべそ」でアルタイル・デネブ・ベガ、です。
最後に星座早見盤の使い方を学習しました。昼間なので実際に星座を見ることはできませんが、「南はどっちだろう?」と言いながら、楽しそうに活動していました。