学校日記

下校指導

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

できごと

今日は、職員による下校指導が行われました。

芦子小学校では、自分の身を自分で守るための重点項目を次のようにしています。

○右側や路側帯を歩くことができる。
○広がらずに、一列や二列で歩くことができる。
○踏切を渡るときは、広がらない。
○横断するときは、立ち止まり、手を挙げることができる。
○車が来たら、避けたりゆずったりできる。
○友達や先生や地域の人にあいさつができる。

***

火曜日は全校5校時終了後に下校です。早く帰ることがうれしいのか、火曜日は足早に帰っていく子が多いです。子どもたちの下校の様子を観察し、共通理解した上で指導をしていきます。
ご家庭でも、登下校の安全について話題にしていただけるとありがたいです。