学校日記

ソーイングはじめの一歩(5年 家庭科)

公開日
2020/09/08
更新日
2020/09/08

できごと

5年生は家庭科で、裁縫の学習をしています。今日は、「玉結び・玉どめ」の役割について学習しました。手縫いの際、なぜ玉結びや玉どめが必要かを考えました。

例年は、授業参観に保護者の方に手伝ってもらったりボランティアさんに教えてもらったりしている内容です。今年度は感染症対策のため同じようにできないので、拡大模型や書画装置やビデオを使って、玉結びや玉どめの仕方を理解し、実際に練習しました。

最初はなかなか難しくて、みんな苦戦していました。次回も練習をするそうです。ご家庭でも機会があったら練習してみてください。