学校日記

かだいをよくがんばりました(2年)

公開日
2020/05/19
更新日
2020/08/12

できごと

2年生のみなさん、げん気ですか?
 休校中のみなさんのかだいを見ました。2年生の学しゅうはむずかしいところもあったとおもいますが、いえの人とくふうしながら、学しゅうをしたことがよくつたわってきました。日きからは、いままでやれなかったことにチャレンジしているようすがよくわかり、先生たちもたのしくなりました。学校がさいかいしたら、いろいろな話を聞かせてくださいね。
 いま、とりくんでいるかだいはすすんでいますか。けいかくひょうを見ながら、けいかくをたててすすめていますか。かん字は、かきじゅんをよく見て、かん字ドリルにもかきこみながられんしゅうをしてね。ぜんかいのかだいよりおおいので、学校にきているとおもって、じかんを見ながらすすめましょう。

 生活かの「わたしたちのやさいばたけ」の学しゅうのために、先生たちがうえたやさいもどんどん大きくなっています。はやくみなさんに見てもらいたいとおもいます。みなさんも、ちかくのしょくぶつをじっくりかんさつしてみてください。いま、ぐんぐんせいちょうしているじきなので、まいにちへんかがあってたのしいですよ。

✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 
 やさい 日き 
5月19日(火) 雨
「あ、ほそながいものが!!」

 こんかいは、きゅうりのかんさつをしました。
はっぱが大きくて、ぎざぎざしています。大きなはっぱが13まいもひろがりました。はっぱがふえたとおもっていたら、はっぱとくきのあいだにほそながいものが見えました。(しゃしん:左)よくみると小さなきゅうりのあかちゃんのようでした。小さいけれど、きゅうりのかたちをしていて、みどりいろの体にはポツポツしたものがたくさんついています。もうすぐ花がさきそうです。(しゃしん:中)2日すぎたら花がさきました。きいろくて4まいの花びらがついています。花びらにはしわが入っているようです。(しゃしん:右)はじめてさいた花がとてもかわいいです。

✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ ✿ 

 こんしゅうは、天気がわるい日がおおいですね。体ちょうに気をつけておうちでの生活をおくってください。