学校日記

国語「なまえつけてよ」(5年)

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

できごと

 みなさんはおうちで飼っているペットや生きものに名前を付けた経験はありますか?ある人は、「どんな名前が似合うかな?」「呼びやすいかな?」など、わくわくしながら一生懸命考えたことと思います。その気持ちをぜひ思い出しながら教科書18ページ「なまえつけてよ」を読んでみてくださいね。

 今回はその「なまえつけてよ」の予習プリントについて説明します。
 すでにワークシートに取り組んだ人もいるでしょうか?まずは何度も音読をしてみましょう。「登場人物の性格」や「春花と勇太の気持ちに変化」について意識しながら読むとよいと思います。そしてワークシートにそれぞれの日の春花と勇太の心情や、その心情を読み取る理由となった会話や行動を書きこんでいきましょう。


ちなみに、
1日目は18ページ〜
2日目は23ページの13行目〜
3日目は26ページの6行目〜
です。


 二人の人物像やワークシートの書き方の例を載せておいたので、参考にしてみてください。わからないところは空欄でもかまいません。わかるところを埋めていきましょう。




((補足連絡))
 今回音読カードも封筒の中にいれましたが、必ず取り組む課題ではありません。自分ができるときに行いましょう。