学校日記

☆電話対応ありがとうございました(6年)☆

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/17

できごと

 今週は天気もよく暖かい日が続いています。週末から天候が崩れるような予報が出ています。気温の変化もあると思うので、体調に気をつけて過ごすようにしましょう。
 今日は皆さんに電話をしました。皆さんとお話することができ、先生たちはとても嬉しかったです。自宅での学習が続きますが、もう少し頑張ってください。
 皆さんに電話した中で、多かった質問2つについて答えます。1つ目は国語の音読カードについてです。(1枚目の音読カードの写真を見てください。)カードの中にある一言感想は、読み終わった後に「自分で」書くようにしましょう。2つ目は、英語の課題「Lesson3」の1ですが、音声を聞いてカードを選ぼうとなっています。音声については、右上のQRコードを読み取って取り組んでください。2枚目の写真右上にあります。(QRコードが読み取れない場合には無理をしなくていいです。)また、「Lesson6」の4ですが、音声を読み取る部分がありませんので取り組まなくていいです。(分かりにくくてごめんなさい・・・)
 朝の学校日記でもお知らせしたのですが、空いている時間を使って「ホウセンカ」をプランターに植えました。(3枚目写真を見てください。)今度こそ芽が出て成長するように、大切に育てていきたいと思います。
 また来週もホームページでいろいろなことを伝えていきます。皆さん、楽しみにしていてください。(ホームページ見てね!)

<保護者の皆様へ>
 今日は1日かけて担任から各ご家庭へ電話連絡をさせていただきました。お忙しい中ご対応ありがとうございました。元気なお子さんの声を聴き、私たちも元気をもらいました。本当にありがとうございます。今後も学校ホームページなどを活用しながらお子様の学習をサポートしていけるように努力していきます。定期的に閲覧していただけたらと思います。また、分からないことや悩んだことがありましたら遠慮なく学校へご連絡ください。今後ともよろしくお願いいたします。