☆「せいちょう」を感じて・・・(6年)☆
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
できごと
今日は6年生の畑の写真を紹介します。8日(金)の学校日記で紹介してから1週間もたっていないのですが、ジャガイモはこんなに「せいちょう」しました。植物が育つ様子を観察すると様々な気づきや不思議が見つかるはずです。ぜひホームページの写真をよく見て、自分なりに考えてみてください。
さて、今日の本題は「せいちょう」という言葉についてです。漢字だと「成長」と「生長」の2つがあります。皆さん違いが分かりますか?
「成長」・・・人や動物が育って大きくなること。
「生長」・・・植物が育って大きくなること。
つまり、対象が植物か植物以外かによって使い分けられるという違いがあります。(しかし、使い分けて表記するのは混乱を招くという理由から「成長」が使われることの方が多いようです。)ということは、今日の題名の<「せいちょう」を感じて・・・>は、どちらの「せいちょう」を使うのか分かりました???