たのしい理科(5年)
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
できごと
【前回クイズの答え】
1 いんげんまめ
2 メダカ
どうでしたか?これらは5年生の理科に関わるものです。
【クイズ】
種から芽が出ることを「発芽」といいますが、発芽をするために必要な条件は何でしょう。
アサガオやヘチマを育てた経験から予想してみましょう。
クイズの答えを調べるために実験・観察をしています。
発芽に「水」は必要か?
発芽に「空気」は必要か?
発芽に「適した温度」は必要か?
それぞれについてどう思いますか?
休校中に発芽したり何か変化があったりしたらお知らせします。
✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱
フェアキャストでお知らせした「自学自習の習慣づくりをサポート(小学校5年生対象)」について、
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3p/cnt/f417580/jigakujishuukyouzai.html
または、
ホーム画面→ 教育・文化・スポーツ → 教育 → 義務教育・幼児教育⇒自学自習の習慣づくりのための学習教材について
で確認できます。