校内研究授業(5年)
- 公開日
- 2019/11/19
- 更新日
- 2019/11/19
できごと
5年1組で道徳の研究授業が行われました。教材の「言葉のおくりもの」の登場人物の気持ちを考えたあと、みんなが協力できるクラスにするために友達に伝えたいことを手紙に書きました。
じっくり考えて自分の考えを書く・はっきり意見を発表する・友達の意見をしっかり聴くなど、子どもたちの真剣な姿を見ることができました。
6校時に教室に行ってみると、それぞれが友達に書いた手紙を担任が紹介していました。子どもたちは、お互いの考えに大きくうなずきながら聴いていました。手紙を書くことで自分事としてとらえることができたようです。
先週から、5年生は3クラス同じ教材(同じ価値項目)で道徳の研究授業を行いました。授業のあとは職員で毎回研究会をもち、よりよい授業を作っていくために協議をしています。