真の友情(道徳 6年)
- 公開日
- 2021/11/17
- 更新日
- 2021/11/17
できごと
今年度芦子小学校では、「特別の教科道徳」を校内研究の教科にしています。道徳にはさまざまな価値項目がありますが、学年ごとに重点項目を決めていて、6年生は「友情」を重点項目にしています。
今日は6年2組が、「ロレンゾの友達」という教材で、真の友情について考えました。
ロレンゾが警察に追われているという情報を得た3人の友人。ロレンゾがもし本当に罪を犯していたら、どうしてあげるのが本当の友達といえるのかそれぞれ考えます。子どもたちも、もし自分だったらだれの考えを支持するか真剣に考え、意見を交換し合っていました。
7月に「ひとみと厚」という教材でも、真の友情について考えました。今日の学習をふり返りながら、そのときの考えからまた一歩深まった自分にも気づくことができたようです。
明日は6年1組の子どもたちが友情について考えます。