学校日記

10月17日(木) 今日の給食

公開日
2024/10/17
更新日
2024/10/17

給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳

ごはん

豚肉の生姜焼き

大根とわかめの味噌汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


学校給食で使うお肉は、豚肉と鶏肉が大部分を占めています。

豚肉には「ビタミンB1」という栄養素が豊富に含まれている食材です。

「熱や力になる栄養素」として紹介されるのは、炭水化物や脂質、主にごはんやパン・めん・油などですが、

炭水化物を「エネルギー」に変えるのには、「ビタミンB1」という栄養素が必要です。

ごはんを熱や力に変えるためには、ビタミンB1も一緒に摂る必要がある、ということです。

今日はごはんのおかずにぴったりな豚肉の生姜焼きにしました。

ごはんもお肉もたくさん食べて、午後も元気で活動してもらえたらと思います。