学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

【再掲】第1回 児童代表委員会

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

学校行事

6月17日(月)令和6年度の第1回「児童代表委員会」が行われました。

5・6年生の運営委員会が中心となって運営するとともに、3〜6年生の各学級代表児童2名が参加しました。

「明るく仲の良い下中小を目指した取り組みについて」という議題について、具体的には、

1 児童会目標を作ろう
2 あいさつ運動について
3 ひまわり班遊びについて

といったことについて協議し、決定していきました。


ちなみに…

2「あいさつ運動」については、今年度も全校児童があいさつ運動に参画していくことが確認されました。早速、7月8日(月)のあいさつ運動から方面別(色別)の順番で参画するようです。

3「ひまわり班遊び」については、今年から新たにはじまる取り組みのようです。
年間4回程度、1〜6年生のひまわり班メンバーで遊びをとおして関わっていくようです。6年生や5年生がリーダーシップをとる絶好の機会にもなりそうですし、他の学年の子にとっても、顔のみえる関係がより広がっていきそうです。