6/30 ボランティアさん6年生、ありがとうございます
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
校長室から
6月30日(水)、学校応援団(清掃・消毒ボランティア)の方3名が廊下の清掃をしてくださいました。音楽室前から児童会室手前までがきれいになりました。忙しい中、ご参加いただき本当にありがとうございます。清掃に関しては6年生児童もがんばっています。総合的な学習の時間を使い開校130周年を迎える学校のために何かできないか考えました。その結果、しっかりとした清掃活動ができない今、学校をきれいにしたいと考え階段や廊下の黒ずみや壁の汚れ、ドアレールの清掃などに取り組んでいます。担任は、学習を通して目的を持って活動し協力する力や自分たちの思いや取り組みを伝える表現力を培いたいと考えています。実際に活動してみて「きれいになてうれしい。」「なかなか汚れが落ちないのでがんばりたい。」「もっと効率を考えてやりたい。」などの思いをもったようです。さすが最上級生です。6年生ありがとう。
本日も図書ボランティアの方に、本のカバーかけや新しく入った本の受け入れ作業の仕事をお手伝いいただきました。お手伝いいただいている方は、私が以前下中小学校でボランティア担当をしていたときからずっと継続してくださっています。当時は、科学クラブでスライムやカルメ焼きを作ったときにお手伝いいただいたのを覚えています。
これからもよろしくお願いします。