☆使い終わった油を集めています!☆
- 公開日
- 2014/12/12
- 更新日
- 2014/12/12
お知らせ
今、4年生は環境学習の一環として段ボールを使った生ゴミ処理と、廃油を集めてリサイクルする活動に取り組んでいます。
廃油を集める活動は、たくさんの廃油を集め、環境事業センターに届けることでバイオディーゼル燃料を作り、収集車の燃料として活用するのに役立てる活動に貢献しようとスタートしたものです。
今回、子どもたちが話し合い、地域の皆様にもご協力頂きながら、できるだけたくさんの廃油を集めていこうと、ポスターを作ったり、回覧板を回したり、ホームページで宣伝したりしていくことになりました。次のような方法で回収させて頂きたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
○回収日時
平成26年12月15日(月曜日)〜平成27年3月20日(金曜日)まで
<冬季休業中(12月25日〜1月7日)・土日、祭日はお休みします。>
<回収時間は8:00〜16:00になります。>
○回収場所
回収箱を学校坂下に置いておきます。8:00〜16:00の間に置きに来てくださ い。また、置きに来るのが難しい場合には、近所の小学生にお渡しください。
○回収の仕方
使い終わった油をペットボトルに入れ、キャップをしめてください。
今日は、全校にも放送やチラシを配り、協力を呼びかけました。子どもたちの取り組む活動に是非ご協力をお願いします。