★校内研究(2年1組の実践)★
- 公開日
- 2017/10/19
- 更新日
- 2017/10/19
校内研究
昨日は2年1組で、生活科の授業が行われました。
単元は「作ってあそぼう」で、身近にある紙コップや割り箸、輪ゴムなどでおもちゃ作りをしました。今回は輪ゴムで動くおもちゃを作り、そのおもちゃをもっとパワーアップさせる方法を話し合いました。話し合いでは、友達の意見を一生懸命聞こうとする子どもたちの姿がみられました。おもちゃを改造する活動では、話し合いをもとに輪ゴムの数を増やしたり、ひっぱる力に耐えられるよう頑丈に作り直したりするなど、子どもたちそれぞれの工夫がみられ、どの子も意欲的に授業に取り組んでいました。
次回は、磁石を使ったおもちゃ作りをします。