学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

校外学習1(4年)

公開日
2016/11/26
更新日
2016/11/26

4年

 11月25日(金)に4年生は「環境事業センター」「フラワーガーデン」「伊勢原子ども科学館」に校外学習に行きました。
 日が差して前日の雪の日とは違い、気持ちよく4年生全員で出発することができました。
 「環境事業センター」では、ごみの流れやペットボトルの処理、不燃物の処理の仕方などを実際に見学し、話を聞いて学習しました。
 クレーンでたくさんのごみ袋を持ち上げ焼却炉に入れるところを見学して、子どもたちはごみの多さ、匂いに驚いていました。ペットボトルの処理については、ペットボトルが入った袋の山を見させてもらい、キャップやラベルが外れていないものを実際見て、きちんと分別してごみは出さないといけないと感じていました。
 「分別をすると環境事業センターの方に迷惑をかけない」「ごみを減らすこと」について話を聞いたり、見学したりして子どもたちは気付きました。