5年生 理科「流れる水のはたらきと土地の変化」
- 公開日
- 2023/10/02
- 更新日
- 2023/10/02
5年
10月2日(月)の、5年生の理科の授業風景です。
川の水が増えると、
・流れの勢いが強くなる(速くなる)
・石が見えなくなる
・川の形が変わる
・水の色が変わる
などと、子どもたちは予想を立てました。
その予想が本当かどうかを調べる実験方法を子どもたちは考えていました。
必要な道具や、方法などを、図や絵を使ってノートに記入していました。
自分たちで考えた方法で、自分たちが立てた予想について調べるのは、とても楽しい学習になりそうです。
今後が楽しみですね。