わかば2組 一人ひとりに合わせた支援
- 公開日
- 2023/10/02
- 更新日
- 2023/10/02
わかば級
10月2日(月)の、わかば2組の授業の様子です。
担任の先生が、問題を出しました。
今週末に行うお誕生日会用のカードを作るために、ミニカード25枚に文字を記入する必要があります。
わかば2組には、5人の子どもたちがいます。
25枚を5人で同じ数ずつ分担して記入すると、一人何枚ずつになりますか?
みんなで、真剣に考えて
25÷5=5 と立式しました。
その後、それぞれの子が丁寧にミニカードに文字を一文字ずつ記入していました。
まさに、「生活にいかす算数」の学習だなと思いました。
授業の後半は、高学年のダンスの練習をしました。
5・6年生全体で体育館で練習してきた内容について、教室で一つ一つ丁寧に確認していました。
このように、教室で子どもたち一人ひとりに合わせた支援を積み重ねることで、支援級の子どもたちは交流級の授業に自信をもって参加できるのだなぁ・・・と改めて感じました。