学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

6年生 書写(毛筆)「小筆で美文字を書く練習」

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

6年

6年生は、6月13日(火)の書写(毛筆)の授業で、「小筆で美文字を書く練習」をしました。
「さみだれを あつめて早し 最上川」という松尾芭蕉の俳句を、折り紙大の大きさの枠に収めて書きました。
どの子も集中して学習に取り組むことができました。
筆を持つ手がぶるぶる震えるくらい、真剣に書いている子もいました。
大筆で書く時と同じように、「とめ」「はね」「はらい」などに気を付けて丁寧に書くことができた子が多く、大変立派でした。
おしゃべりしている子がいると、「真剣に書きたいから、静かにしてほしい・・・」という声が聞こえてくるほどでした。