学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

5年生 給食で輸入品はどれくらい使っているの? ~5年2組学級便りから~

公開日
2024/10/11
更新日
2024/10/11

5年

社会科「これからの食料生産」の学習で、日本は輸入品が多く使われており、輸入品にたよっていることを知りました。

そこから子どもたちは、

「国産のものを買うようにしたい。」

「残さずに食べるようにしたい。」

と考えていました。


学習の中で、

「じゃあ給食にはどのくらいの輸入品が使われているのだろう。」

と疑問が出てきました。


疑問を解決するために本校の栄養士に聞いてみることにしました。

聞いてみると初めて知ることばかりで子どもたちは驚きつつも真剣に話を聞いていました。