4年生 運動会が近づいてきました! ~4年2組学級通信から~
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
4年
子どもたちは、表現では「楽しさ」「一生懸命さ」を届けたいと毎日意欲的に取り組んでいます。
表現の練習では、子どもたち同士が声を掛け合ってよりよいものにしようとしたり、「ここはリズムに合わせて『仲良く』と声を出したい」など提案したりしながら自分たちの手で表現を作り上げていくんだ!という意気込みが日々感じられて本当に素晴らしいです。
団体競技では、4年生だからと、3年生にも
「こっちだよ」
とか
「大玉来たよ、いくよー」
などと声をかけながら頑張ろうとする姿も見られています。
低学年でも大玉転がしは経験している子たち。
でも、「中学年だからこそ」のまた「4年生として3年生をリードする」という気持ちを持って競技に参加する姿をぜひ見守ってほしいと思います。
徒競走では、話し合いじゃんけんなどの方法も取り入れつつ自分たちでコースを決めました。
全員がどの競技でも表現でも力を出し切れるよう私も全力で応援しています!