下水道出張教室がありました(4年)
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
できごと
今日は下水道出張教室が開かれました。講師は神奈川県下水道公社の方で、対象は4年生です。
下水処理場の役割や仕組みを、スライドを使って分かりやすく説明していただいた後、水をきれいにする微生物を顕微鏡で観察しました。
下水処理場では、できるだけ薬を使わず、自然にある水の状態にして川に戻していることや、ティッシュをトイレに流したり、油を流したりしないよう家の人にも伝えとほしいなどのお話もありました。
子どもたちはたくさんの微生物を見て興味津々でした。また、その微生物たちが水をきれいにしていることを知ってとても驚いていました。
このように出張して下水処理場のことを教えていただき、とても良い学びになりました。