朝会(上学年)
- 公開日
- 2014/09/19
- 更新日
- 2014/09/19
できごと
9月19日(金)上学年朝会がありました。担当は5年生です。
5年生からは,国際理解の話がありました。日本人学校への勤務時での貴重な話でした。グーグルアースの映像を用いて,今いる日本・国府津小学校の位置から,地球の反対側へひとっ飛びです。
説明や紹介に聞き入っていると,あっという間に時間になるほどでした。一番の驚きは,雨の少ない気候でリマの小学校の校庭に「さそり」がいる映像でした。アンデス山地への途中でタイムアップでした。ポテトチップスの袋が膨らんでいるところにも驚いていました。
気候や環境や生活様式の違いなど新しい発見ができました。