学校日記

全校朝会5・2

公開日
2014/05/02
更新日
2014/05/02

できごと

 5月2日(金)は全校朝会でした。新年度が始まって約一ヶ月となり,2つの合言葉(4つのあ:こうづっ子)の中から(う)美しい心の内容で話をしました。
 美しい心とは,「あいさつのしっかりできること・優しい心のこと・掃除やお手伝いがしっかりできること」など伝えました。
 1)青コースの6班のあいさつのすばらしさ  2)掃除用具の片付け忘れに気づいて行動できた3年生  3)緑地帯のゴミを拾ってくれた1・3・4年生  4)給食準備の時間に委員会の仕事の途中に,体育館の消灯忘れに気づいて行動できた6年生の紹介をし拍手でほめました。
 続いて,LR級の担任からも「こうづ」の心につながる話がありました。
 最後は,6年生からの生活目標でした。(あいさつ)についての取り組みです。お手本となること期待しています。