学校日記

【6年】台湾の小学校と英語で交流

公開日
2024/03/09
更新日
2024/03/09

できごと

8日(金)、台湾の小学校と6年生同士、英語で交流しました。
お互いの小学校の様子や名所、代表的な食べ物、文化などについて、英語で紹介し合います。
3校時目に1組、4校時目に2組、6校時目に3組が交流しました。
今回、交流した台湾の小学校も3クラスなので、1クラスずつの交流です。

台湾の母国語は中国語。
日本と同じように小学校の3年生くらいから英語を学びます。
各クラス、伝えたいテーマごとにグループを作り発表しました。
お互い、これまで学んだ英語を使いながら、写真やイラストなども取り入れつつ、タブレット端末のプレゼンテーションソフトを使っての発表です。

まずは、台湾の子たちから国府津小の子たちへ…、
続いて、国府津小の子たちから台湾の子たちへ…という流れ。
質問タイムも入りました。
さらに、互いに音楽やちょっとした寸劇など、各クラスで考えたパフォーマンスも披露。
英語で通じ合う喜びを実感でき、素敵な交流となりました。