学校日記

【校長のつぶやき】昭和21年3月卒業生同窓会の皆様から…(令和6年2月15日・木)

公開日
2024/02/15
更新日
2024/02/15

校長のつぶやき

 今年度90歳を迎えられた本校卒業の方々から「国府津小学校に何かお役に立てられるものを寄贈したい。」というお申し出がありました。以前は毎年のように集まっていらっしゃったようですが、コロナ禍のため、なかなか集まれず、90歳を迎えられたことを機に、これまでの会の積み立てを国府津小学校のために何かお役に立てられればということでした。
 お言葉に甘えて、故障しがちであった冷蔵庫を新調できればと思い、お願いをしました。早速手配をしていただき、今週、その冷蔵庫が納品されました。当初は、職員室で使用するつもりでしたが、冷凍室の容量が思いのほか大きいので、実験で氷をたくさん使用する理科室用として使用させていただくことにしました。
 さらに、いくらかまだ購入できるということでしたので、大谷翔平選手からのグローブに合わせ、キャッチボール用に柔らかいティーボール6個(半ダース)を頂くことにしました。
 国府津小学校のために…といろいろとご配慮いただき、心より感謝申し上げます。いずれも大事に使わせていただきます。ありがとうございました。

 卒業後も、ずっと集まれる仲間って素敵ですね。90歳になられてもつながっていられるなんて、憧れます。卒業後も、小学校のことを思い続けていただいていることに、学校を預かるものとしては感謝の思いでいっぱいです。在校生の皆さんも、そのように同級生や学校のことを思い続けてくれたら…などと思います。