【校長のつぶやき】暑さ寒さも彼岸まで?(令和5年9月26日)
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
校長のつぶやき
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、記録的猛暑だった今年はまだ「暑さ」に対して油断できない状況が続いています。明け方は、さすがに涼しさを感じるようになりましたが、日中はまだちょっと注意が必要な状況です。
学校では、「暑さ指数計」をもとに、体育や休み時間の運動や外遊びなどの対応を判断していますが、先週は、WBGT(暑さ指数)の数値が31度以上と、まだ「危険」領域にあり、休み時間の外遊びを中止する措置をとることがありました。今週に入ってからは、28度以上31度未満の「厳重警戒」領域となって、「激しい運動は中止」という措置をとることがありました。
今週から、体育館や運動場の使用割り当ても「運動会バージョン」になりました。練習も本格的に始まっていきます。学校でも、熱中症対策はもちろんのこと、汗をかいた後の着替えなど、かぜ予防にも配慮していきますが、ご家庭におかれましても、お子様の健康管理にご留意いただければと思います。
(写真は、学校で使用している「暑さ指数計」です。気温、湿度とともに、一番の上の大きな文字で暑さ指数(単位は「度」)を表しています。)