学校日記

【4年】理科…扇風機を動かして気付いたこと

公開日
2023/05/31
更新日
2023/05/31

できごと

乾電池とモーター・プロペラ、そして、スイッチを使って回路を作りました。
今日は、二人一組になって行います。
回路の組み立て方は、授業者がChromebookを利用してテレビモニターに映し出しながら説明。説明書を見て組み立てている子もいました。

回路ができると、扇風機の完成。
まずは、プロペラを回してみます。
「回った!」

「では、時間を少しあげるので、いろいろと試して、気付いたことをノートに書いてください。」

乾電池を増やしたり、乾電池の向きを変えたり…、紙を使って風の強さを確認している子もいました。
そして、気付いたことを発表。
次の時間は、気付いたことから課題を作ります。