学校日記

【LR】支援学校のお子さんと居住地交流

公開日
2024/09/27
更新日
2024/09/27

できごと

国府津小学区に住んでいて支援学校に通学しているお子さんが、地元の学校の児童と交流をする「居住地交流」。

今日は、その居住地交流の日です。

毎年2回ずつ交流をしているので、本校の児童もすっかり顔なじみ。

この日を楽しみにしていました。


今回は、LR1B組の子たちが中心になって準備を進めてくれていました。

多目的ホールで「秋まつり」の開催です。

輪投げ、金魚すくい、魚つり、ヨーヨーすくい、くじ、ボウリング…と6つの屋台を用意。

全部自分たちで作りました。

支援学校のお子さんも、LR1B以外のLRの子たちも、みんな一緒に楽しみました。

大成功でした!